山口統平法律事務所は,弁護士による初回法律相談30分無料です。
まずはお気軽にお問い合わせください。
男女問題と言っても,いろいろなものがあります。
・離婚したいが相手が応じてくれない。
・妻もしくは夫が浮気をしている。
・子どもとの面会交流を認めてくれない。
・養育費を払ってくれない
・既婚者と交際していたら相手の妻もしくは夫から慰謝料を請求された。
・婚約を破棄された。
・交際している男性との間に子ができて中絶した。
などでお困りの場合,
弁護士に相談することをお薦めします。
山口統平法律事務所は,弁護士による初回法律相談が30分無料で受けられますので,お気軽にお問い合わせください。
借金でお困りの方は,債務整理で借金問題が解決できます。
債務整理には,任意整理・民事再生・破産という3つの制度があり,
それぞれにメリットがあります。
任意整理を弁護士に依頼すると,
弁護士が業者に連絡し,将来利息の免除と現実的な支払い計画で示談をします。
任意整理は,破産や民事再生と違って,裁判所を通さないので,
任意整理する業者を選択でき,ローンの残っている家や車などの財産を処分する必要はありません。
民事再生および破産について弁護士に依頼すると,
弁護士が裁判所に申立てをします。
民事再生は,借金が最大5分の1まで圧縮できます。
破産は,免責決定が出れば借金がなくなります。
しかし,破産すると一定の職業に就けなくなります。
借金でお困りの方は,手遅れになる前に弁護士に相談することをお薦めします。
山口統平法律事務所は,弁護士による初回法律相談が30分無料ですので,借金でお困りの方はお気軽にお問い合わせください。
山口統平法律事務所は,相続手続きを多く取り扱っております。
・相続放棄をしたい。
・遺産分割協議書を作成したい。
・他の相続人と話し合いができない。
・遺言書を書きたい。
などなど,
相続手続きについて弁護士に依頼すれば,
遺産分割協議から調停・裁判に至るまで,一手に弁護士が引き受けます。
山口統平法律事務所は,弁護士による初回法律相談が30分無料で受けられますので,まずはお気軽にお問い合わせください。
山口統平法律事務所は,交通事故の案件も多く取り扱っております。
交通事故の被害者になった場合,
相手の保険会社から通院治療費の支払いを途中で打ち切られたり,
慰謝料が低額で提示されたりします。
交通事故の被害者になった場合,通院中であっても弁護士を付けることをお薦めします。
通院中の段階から弁護士が付くことにより,
治療を打ち切られる前に弁護士が保険会社と交渉し,
不当に早い治療の打ち切りを防ぐことができます。
そのように十分な治療を行った後,通院慰謝料について交渉します。
保険会社は,通常,通院慰謝料を自賠責基準で算出します。
実は,
通院慰謝料は
自賠責基準よりも裁判基準の方が高いのです。
したがって,
弁護士は保険会社に対し,
裁判基準で通院慰謝料を支払ってくれるよう交渉します。
交通事故の被害者になった場合は,すぐに弁護士に相談することをお薦めします。
山口統平法律事務所は,弁護士による法律相談が初回30分無料で受けられますので,お気軽にお問い合わせください。
警察に逮捕されたとき,まずは当番弁護士を呼ぶことができます。
しかし当番弁護士を呼んだとしても,いろいろな手続きがあるため,呼んだ次の日にしか当番弁護士は来られない場合が多いです。
知り合いの弁護士がいれば,その弁護士を呼んでほしいと警察に伝えることにより,警察から弁護士に連絡が入ります。
被害者がいる事件の場合,被害者と示談することで早期に釈放される可能性があります。
また,弁護士のアドバイスを受けることで,警察の取調べに対しどのような点に注意すればよいかがわかります。
不当な捜査・取調べに対しては,弁護士から検察側に連絡が行くため,弁護人を付けている人に対して警察は慎重になります。
刑事裁判で無罪になる確率は非常に低いですが,裁判になる前に証拠不十分等の実質無罪で釈放されている人は少なくありません。
警察に関するトラブルに巻き込まれた場合,速やかに弁護士に相談するようにしましょう。
名古屋近郊の警察署であれば,その日のうちに接見に行く等の対応も可能です。
山口統平法律事務所は,刑事弁護も多く担当しておりますので,名古屋の弁護士をお探しの方はお気軽にお問合せください。
山口統平法律事務所は,弁護士による初回法律相談が30分無料で受けられますので,まずはお気軽にご相談ください。
顧問契約とは,
電話,メール等による法律相談が無料ででき,弁護士に依頼するときの弁護士費用の額が通常より安くなる代わりに,
毎月一定額の顧問料をお支払いいただく契約です。
普段事業をなさっていたり,生活をされていると,さまざまなトラブルに巻き込まれることがあるかと思います。
そのようなときに,顧問弁護士がいるというだけで,相手方に対するけん制にもなりますし,
実際,顧問弁護士に相談・依頼することで,通常より弁護士費用を抑えることも期待できます。
顧問料につきましては,会社の規模・相談の多寡によって様々ですが,
月1万円~5万円(個人であれば月5000円~3万円)が多くなっております。
弁護士との顧問契約に興味のある方はお気軽にお問い合わせください。